2019年12月21日
回転単価は前年と比べ3割減
パチプロの方やボーダー理論で立ち回る方は、
パチンコで勝てる可能性の高い優良台を
打つ場合、期待収支を算出することにより
その収益力を測ります。その際、通常回転を
1回転まわすことにより発生する収益を
回転単価と言います。(ですよね?)
あとは、とことん通常回転をぶん回せるだけ
ぶん回せば期待収支が積み上がるわけです。
ちなみに、回転単価が高いとは、普通、
回転率が高いこととほぼ一致します。
ほぼ、と言ったのは、出玉を減らすように
調整される場合もあるからですが、それは、
回転率を調整するよりも頻度は少ないです。
回転単価がマイナスになると、
ホール(パチンコ店)に
収益が発生するとお考えください。
通常営業の日は、回転単価はマイナスです。
マイナスの日ばかりだと、
お客は減っていきますので、ところどころで
回転単価がプラスの日を設けて
集客しなければなりません。
自分オカパチクローバーが11月に
打った台の回転単価の平均値は4.0円
でした。安かったのですが、通常回転は
9,829回転まわしました。
これを、昨年と比較すると、かなり下がって
います。昨年の11月は11,615回転
まわしており6.2円でした。
35%もの減少です。
期待収支もおのずと減少し、
昨年の72,580円から本年38,898円へ
46%もの激減となりました。
回転単価4.0円は近年にはない
低い水準で、多少無理して打ちました。
甘デジだと1時間あたり通常回転を
150回転から200回転ほど回せるのが
相場ですので、時給換算すると600円から
800円といったところでしょうか。
これを高いと思うか安いと思うかは
人それぞれでしょうが、儲けたといった
感覚はかなり薄れてしまいますね。
これが、一時的な減少であれば
良いのですが、どうやらそうでも
なさそうです。
逓減する回転単価
下のグラフをご覧ください。
青い線はオカパチクローバーが打った甘デジの
1年5か月分の回転単価の推移です。
これだけを見ると傾向が分かりにくいですが、
近似曲線を引いてみました。赤い点線です。
左上から右下へ月を経るにつれ逓減
していますね。
これは4円パチンコの甘デジだけの数値
なのですが、自分は、ホールに入ると、
看板機種のミドル機である北斗無双および
沖海4の調整具合も見るようにしています。
こちらもなかなか厳しいです。
足元の12月は、月初めに打てたっきり、
まったく優良台がありません。マイナス期待値の
台ばかりというわけではなく、回転単価
4.0円以下と値踏みせざるを得ない
安い台ばかりなのです。
今後の立ち回りは今まで以上に慎重なものが
求められそうです。
関連の過去記事を以下に案内しました。
ご興味のある方はご覧ください。
★2019年12月の出玉還元は後半に期待したい
昨年の還元動向のカレンダー付き
興味のある方には貴重かも
https://okirakucb.jp/blog-entry-277.html
★ダイナムの財務分析をパチンカスが
おそるおそるやってみた。
全国的に優良台は増えるか減るか気になる。
人によっては死活問題か パチンコ スロット
https://okirakucb.jp/blog-entry-270.html
★パチンコホールの渋さに辟易したが,
イベント規制には同情も
https://okirakucb.jp/blog-entry-267.html
コメント
オカパチクローバー
つたない記事をご理解いただき恐縮です。
自分は主にネットで知識を取り入れ、
実践で試行錯誤しながら今のスタイルを
続けていますが、その知識の源である、
顔をみたことのないパチプロの方々が
パチンコをやめていかれるのを知り
寂しい思いを続けています。
自分はパチンコで生活しているわけでは
ないので、やめませんが、
投資効率が悪すぎるので、自然と稼働量は
減っています。
自分ばかりではありません。昔からパチンコを
楽しんでいた年配の方々がどんどん離れて
います。
やはり、本来あるべき姿なのか建て前なのか
わかりませんが、遊戯としてのパチンコを
再構築しないと業界としても厳しいどころか
死活問題なのではないかと素人である自分が
思うほどです。
情報開示されているパチンコホールの
決算書を見れば、その方向へのシフトを示唆
している表現がみられると自分は思って
います。おそらく業界の方々が一番よく
わかっているでしょう。
パチンコ好きなファンがいる一方、依存症
が社会問題になるような環境をも作り出して
しまった結果は果たして反省すべき点も
あるのではないでしょうか。
すみません、ちょっと言い過ぎて
しまいましたm(__)m
めんどくさい奴だなんて
思わないでくださいね。
これから極力楽しい記事を書いて
いこうと思いますのでよろしく(^○^)/
2019/12/21 URL 編集
ichan
時給換算すると更に分かりますが、どんどん低下
してくるのは厳しいですね。
投入している資金を考えると、単なる遊びでは
無いですからね。
パチンコ人工も昔に比べて減っているようなので、
お店のほうも大変なのでしょうね。
2019/12/21 URL 編集
オカパチクローバー
自分はスロットがよく分かりません(笑)
スロットが回らないということがない
ことだけは分かります(笑)
パチンコも昔は回転単価を気にせずに
打てた時代もあったようですが、今は
学生のアルバイト代並みしか稼げません。
いっそのこと、全部ゲームセンター化して、
安く遊ばせればすべて解決するぞ(/ω\)
2019/12/21 URL 編集
ミドリノマッキー
自分がスロットに転向したのは回らないことに業を煮やしてのこと。
スロットだったら当たりはともかく、とにかくコインを入れたら回りますからね。
精神衛生上こちらの方が良かったです。
2019/12/21 URL 編集
オカパチクローバー
そうなんです。せちがらくなっているのです。
パチンコだけではなく、
「どこの業界も」というところがポイントなのです。
ということで、1ポイントどうぞ☆ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
応援してますよお(ง •̀_•́)งファイト‼
2019/12/21 URL 編集
クルーズママ
どこの業界もせちがらくなってきているのですかね~!
昨年と比較すると一目瞭然ですね
データ化されて分析されているオカパチクローバーさんはすごいです
客観的に見ることが大切ですね♪
バースデーにお祝いコメントありがとうございました♪
またひとつ年を重ねてこれからも新たな気持ちで頑張りたいと
思っています(*^^*)/
2019/12/21 URL 編集
オカパチクローバー
パチンコを時給換算でみると、
昨年までは1,000円から1,500円ほど、
その前は2,000円前後、その前はそれ以上。
ほんと、やばいっす。
これ、パチンコだけの問題じゃなくなるような
気がする(/ω\)
ネタで入られると警察もたいへんです(笑)
2019/12/21 URL 編集
mbd管理人
とはいいつつ。
私の月給も時給換算すると結構低いのですがね(´∀`*)ウフフ♡
スーツケース開けて人がいたら。
これは間違いなく警察案件になるのですっ(●´艸`)フ゛ハッ
2019/12/21 URL 編集